アパート探し!

雑記
アパート空き部屋有の看板
高そうなアパート空き部屋有の看板

どうやってアパート見つける?

今やKijiji専門の私。アパート探しはKijijiとcraiglist というウェブサイトがありますが、ここ数年圧倒的にKijijiの物件数は多いです。

各不動産会社も今やウェブサイトで写真やビデオで物件を出しながら入居者を募集しています。

不動産会社を通すと勿論手数料がかかるので、やはりフリーサイトを使う人が多く沢山の不動産会社もKijijiに載せています。

個人だと看板や張り紙などを建物の前に張り付けているので、運が良ければそのまま見学させてもらえるかもしれませんが、電話やメールをしてからの方が確実です。

このパンデミックで殆どが見学予定時刻を決められます。以前は”9時から5時の間”とか自由に行けましたが、密を回避する為でしょう。例外はいつでも何処でもありますけどね。

以前は、自分の住みたい地区に実際に足を運んで看板を見つけていたようです。今は、自宅で探せるので、便利になりましたよね!

物件の見方

私の住んでいる州では日本と違く、”Studio, 1 1/2, 2 1/2, 3 1/2・・・”っと、表記されます。

“1/2”、は ”トイレ・シャワー付き”の意味。その前の数は部屋数を示しています。

・・・が、この部屋数は台所・ダイニング・リビングも含まれています。

日本の「1K」は、”Studio”または”11/2”に当たります。でも、台所と部屋の間に区切りはありません。日本だと引き戸とかありますよね!こちらは、玄関入ったら、筒抜け状態です。

上の写真で見ると、右に書かれてる緑の数字が一カ月の家賃。時に余りにも少ない額だと一日または一週間単位での家賃が書かれているところもあります。

此方では、暖房費・お湯代がこの1ヶ月の家賃に含まれている物件も多いですが、ここ数年日本と同じように純粋に部屋代のみの家賃になってきています。以前は電気代も全て込みの家賃額が多かったです。

一軒家は別ですよ!持ち家は、勿論税金も含め全て自分で払います。

安いアパートは、ほぼ家具付き。でも住居者により虫がついたり壊されたりと問題が発生しやすいのでこの頃、冷蔵庫と電気コンロ(?)のみがついてるアパートが主流です。

どのアパートでも備え付けになって居る冷蔵庫・電気コンロストーブ

必要な手続き

先ずは、アパートによりけりですがアプリケーション用紙に必要事項を書かされます。

そこには今住んでいる管理主の名前と住所を書き、他には推薦者2名ほど書かされます。

保証人ではないのですが、基本仕事をやっていれば仕事の上司など頼まれます。大きな組織に努めていれば、そこの人事で務めているか確認されるので、連絡方法を問われます。

多分、一番大事なのはクレジット(スコアー)チェックですね。大家さんになると、特別にテナントになる人の銀行と連絡が取れクレジットチェックができます。手数料は大体20$(2000円)位。大家さんによってはその手数料を請求する方もいらっしゃいます。

審査にかかる日数は、2・3日程度。(土日除く)その後、大家さんが決めて連絡してくれます。

その後、改めて正式書類にサインをして一か月分の家賃を払うのが一般的です。

各州により書式は違いますが、この契約書何処にでも売ってます。日本円にして200円程度。家持の人が一室貸す時なども利用されてます。

低所得者ハウジングセンター

多分、カナダ全土で低所得者ハウジングセンターがあると思われますが、各地で組織化され運営されています。私も地元組織の会員になり登録をしています。日本でいう市・県営住宅のようなものですが、もっと狭まっているような感じもあります。

登録した、地域により年1回のミーティングがあったり、新しい低所得者のアパートが建てられたりすると連絡が来ます。年会費で運営され私の団体では15ドル(約1500円)です。

実は昨日、新しく建てられたアパートの説明会と申し込み方法のミーティングがありました。

高所得者は、基本申し込んでも省かれます。実際の所、書類審査・面接で決められています。

昨日の説明のあった新しい市営住宅は珍しく部屋代のみの家賃。光熱費は全て各自支払い・・・当然と言えば当然ですが、今まで込々で家賃を払っていた人からすると不安になり、質問コーナーが長引きました。

低所得者ハウジングセンター新しいアパート説明会・Zoomミーティング

大家さんとの相性

私の思うに大家さんに与える第一印象がとても大事だと思います。結構、会話が弾むと気に入ってもらえたりします。先の情報までもらえたりしますね。例えば、数か月後に新しい物件を広告に出す予定の部屋を見せてくれたりします。

私が現在住んでるアパートは、大家さんが日本人好きでクレジットチェックで合格し直ぐに契約に持ち運ばれました。

余り人柄を重視してくれる大家さんは少ないです。私のような一人者で外人だと結構無理を言われたりします。(1ヶ月分の支払いを外人で保障されていないから3ヵ月分払えなど:日本ではこの3ヵ月分当然かも・・・でもこれは州の法律では違法です。)

まぁ、ビジネスですから仕方ないですね。

如何でしたか?日本と違いますよね・・・でも、まぁ、何とかなるもんですよ。

では、私もアパートが決まり引っ越す時はまたお知らせしますね。

コメント

  1. よっしー より:

    ほほーぅ…..と、頷きながら見ましたが、何処にいても引っ越しは大変ですよね。
    安くて良い物件見つかると良いなぁ~。
    密かに念じています。

    • アラゴ より:

      コメントありがとうございます。
      応援ありがとうございます。
      また明日、別件のアパート見学行ってきます!